ポップコーンの種類 ~Somers~

実はポップコーンには形が2種類あることをご存知ですか? 原料は同じ爆裂種とうもろこしを使用していても、品種によって2種類作られています🌽

①バタフライ型 蝶のようなフワっと開いたフォルム 塩やパウダーの調味料、溶かしたチーズに絡みやすいことが特徴の定番のタイプ。 均一にコーティングすることが難しく、味ムラができやすい。日本の映画館やお店で市販されているものは、バタフライ型が多い。 中身が詰まっていないため、食感がさくっと軽い。 ②マッシュルーム型 マッシュルームのようにコロンとした丸いフォルム。 全体的に丸みがあるので、キャラメルやメープル、チョコソースなど、液体のフレーバーがまんべんなくコーティングするタイプのフレーバーと相性が良い。 外はカリカリサクサク、中はふんわりとした食感でボリュームがたっぷりの仕上がりになる。 Somersグルメポップコーンは、②マッシュルーム型です。 カリサクの食感は、虜になってしまうほどのおいしさ❗️ 手が止まらなくて、ついつい手がのびちゃいます🤏🏻💫

⇧ポップコーン一覧はこちら